上映作品情報 part5 『鏡の中のマヤ・デレン』

2011年9月7日 16:56

ジャン・コクトー、ルイス・ブニュエルと並び称される“アヴァンギャルド映画の女神”。初めて明らかにされる伝説の生涯。

タイトル:「鏡の中のマヤ・デレン」
監督:マルティナ・クドゥラーチェク
出演者:ミリアム・アーシャム、スタン・ブラッケージ、チャオリー・チ、リタ・クリスチアニ ほか
上演時間:104分
製作年:2001年
製作国:オーストリア/チェコ/スイス/ドイツ
受賞歴:ウィーン国際映画祭グランプリ受賞

鏡の中のマヤデレン

あらすじ
アヴァンギャルド映画の女神と称され、今もなお映画史上に名を残し、様々なアーティストにインスピレーションを与え続けているマヤ・デレン。彼女は、映画作家としてだけでなく、ダンサー、文化人類学者、巫女と、多様な顔を覗かせる。わずか44歳でこの世を去ったデレンの、数々の神話に包まれた人生を紐解く傑作ドキュメンタリー。

マヤ・デレンの短編作品6本も上映決定!!

上映作品情報 part4 『自転車泥棒』

2011年9月6日 05:28

ネオレアリズモの名作が、スクリーンによみがえる!

タイトル:「自転車泥棒」
監督:ヴィットリオ・デ・シーカ
出演者:ランベルト・マジョラーニ、エンツォ・スタヨーラ、リアネーラ・カレル ほか
上演時間:84分
製作年:1948年
製作国:イタリア

自転車泥棒

あらすじ
第二次世界大戦後のイタリア。長い貧窮生活の末ようやくポスター貼りの仕事にありついたアントニオ。ベッドシーツを質に入れ、仕事に必要な自転車を手に入れたが、その自転車を盗まれてしまう。息子のブルーノとともに自転車を探すアントニオだったが・・・。

上映作品情報 part3 『メアリー&マックス』

2011年9月5日 04:22

ある日、しあわせの手紙がやってきた―。

タイトル:「メアリー&マックス」
監督:アダム・エリオット
出演者:(キャラクターボイス)トニ・コレット、フィリップ・シーモア・ホフマンほか
上演時間:92分
製作年:2008年
製作国:オーストラリア
受賞歴:2009年サンダンス映画祭オープニングナイト正式上映作品、
2009年ベルリン国際映画祭「ジェネレーション・プラス14」部門選出作品
公式HP http://maryandmax-movie.com/

メアリー&マックス

あらすじ
全く異なる二人の手紙のやりとりを描いた、楽しいと同時に痛烈なクレイアニメーション。主人公は、オーストラリアに住むひとりぼっちの8歳の女の子メアリーと、ニューヨークに住む44歳の孤独な男性マックス。20年にも及ぶ手紙の交流から生まれた少女から大人への成長、中年から高齢への変化、友情以上の絆を描いた感動作。

作品紹介はまだまだ続きます!